読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
てぃーだブログ › 沖縄観光再発見マガジン【Trip Shot】 › report › 【コザを舞台にしたアニメが誕生しました〜☆】投稿者:shimatake

2013年08月28日

【コザを舞台にしたアニメが誕生しました〜☆】投稿者:shimatake

【report】取材裏話やリサーチ情報等をあげていきます。

【コザを舞台にしたアニメが誕生しました〜☆】投稿者:shimatake

みなさん!! ついに沖縄市(通称コザ)を舞台にしたオリジナルアニメが誕生しました!
その名も「コザっぴDO!」。

「日本のディープな地域情報をご当地アニメで発信する」というDEEP JAPANプロジェクトの沖縄版として、この度沖縄市を拠点に活動をしているクリエイター、ATORONの友寄司・エノビ☆ケイコの二人がアニメ「コザっぴDO!」を制作しました。

【コザを舞台にしたアニメが誕生しました〜☆】投稿者:shimatake

「コザっぴDO!」は、スマホ対応のアニメです。
視聴するために、AppStoreなどのアプリダウンロードから「DEEPJAPAN」を検索して「DEEPJAPAN沖縄」をダウンロードして下さい。

【コザを舞台にしたアニメが誕生しました〜☆】投稿者:shimatake

物語は、タックヮイとムックヮイの二人が「沖縄市の、紹介する気もないディープなスポット」(笑)を紹介していきます。

【コザを舞台にしたアニメが誕生しました〜☆】投稿者:shimatake

vol.1の舞台は、沖縄市銀天街。
そこに、夜な夜なオバケが出るという情報をもとに、二人がリサーチにやってきます。
今でも元気に営業を行っている銀天街の人々にふれ、最後に二人が目にしたものは…。

【コザを舞台にしたアニメが誕生しました〜☆】投稿者:shimatake

「コザっぴDO!」は、アプリ内で、三話視聴することができ、vol.2は沖縄市にある動物園「こどもの国」、vol.3は沖縄市の音楽イベント「ピースフルラブロックフェスティバル」が舞台に二人が奮闘しています。

今後も、vol.4、5と物語が続いていくそうです。
是非アプリを落として、ディープなコザとアニメをお楽しみください〜☆

[DEEP JAPAN 沖縄]「コザっぴDO!」ダウンロード無料☆
[iPhone] → https://itunes.apple.com/jp/app/deep-japan-chong-ying/id669389096?mt=8
[Android] → https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.directions.okinawa&hl=jak

facebook pege [ATORON ] https://www.facebook.com/atoron.jpn
[ATORON] http://www.atoron.com


同じカテゴリー(report)の記事

Posted by Trip Shot at 09:00 │report